Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 トラベルjp 旅行ガイド|「有名店」新着記事
Browsing all 992 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾発!世界の「貢茶・ゴンチャ」で自分だけのドリンクをカスタマイズ|台湾|トラベルjp<たびねす>

アジア旅行が好きな方でしたら、「貢茶(ゴンチャ)」の名前は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。タピオカミルクティーなどはもちろん台湾特産のお茶を気軽に飲めて、甘さなどをカスタマイズできるドリンクスタンドは、今では韓国やシンガポールなどのアジア各国はもちろん、アメリカやオーストラリアなど世界1300店舗を展開し大人気。今回はその中で、元祖台湾の「貢茶」ティードリンクをご紹介いたします!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

驚愕サイズ!老舗「フィグルミュラー」でウィーン風カツレツを食べよう|オーストリア|トラベルjp<たびねす>

ウィーンの名物料理の一つにヴィーナー・シュニッツェル(Wiener Schnitzel)があります。仔牛肉を薄く叩き伸ばし、パン粉を衣をつけてフライパンで揚げ焼きにしたウィーン風のカツレツです。今日はお皿からはみ出るほど巨大なヴィーナー・シュニッツェルが名物の創立1905年の老舗『フィグルミュラー(Figlmueller)』を紹介したいと思います。予想以上に大きいのでびっくりですよ!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台北に西本願寺があった!「八拾捌茶輪番所」で自社焙煎の極上台湾茶はいかが?|台湾|トラベルjp<たびねす>

日本統治時代、台北市の中心部に「西本願寺」と呼ばれた大きなお寺がありました。戦後は廃寺となり、火災でほとんどの建物が焼失してしまいましたが、台北市政府が復元工事に着手し、「西本願寺広場」という癒しのスポットになって生まれ変わりました。 廃墟だった住職の宿舎は「八拾捌茶輪番所(バーシーバーチャルゥンファンスォ)」というお茶処に大変身!日本情緒漂う和の空間で、自社焙煎された良質の台湾茶が味わえます♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾のメロンパンみたいなカキ氷!「寶島菠蘿團」には女子におすすめのピンクの氷も|台湾|トラベルjp<たびねす>

台湾には多くのアイスやカキ氷があります。その代表格はマンゴーカキ氷ですが、最近台湾南部を中心に人気が高まっているのが、まるでメロンパンのような見た目のカキ氷♪シロップで味付けされているだけでなく、台湾風のカキ氷らしく具沢山で美味しいんです。 しかも今回ご紹介する台湾に現在3店舗の「寶島菠蘿團」には、女子に嬉しいピンクのカキ氷が!イチゴじゃないんですよ。さてその正体は?おすすめのカキ氷屋さんです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾の朝ご飯♪高雄老舗「興隆居」の肉まんは地元で大人気!|台湾|トラベルjp<たびねす>

台湾といえば、蒸かしたての肉まんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、あつあつ蒸かしたての肉まんが大人気のお店「興隆居」。店頭のせいろで蒸かしている肉まんが飛ぶように売れていきます。地元で朝から大行列ができる人気の老舗へご案内します!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

韓国のグルメ都市・釜山で食べたい!名物料理「デジクッパ」|韓国|トラベルjp<たびねす>

釜山は海と山に囲まれた韓国第二の都市で、日本からも近く人気の旅行先。グルメ都市としても有名であり、釜山でしか味わえない料理も多く、韓国人にも人気の都市です。 今回ご紹介するのは、釜山ご当地グルメの代表格「デジクッパ」。この料理は豚骨をじっくり煮込んだ白いスープの中に、お肉とご飯を入れて食べる料理です。日本人の口にもよく合い、また釜山以外で食べるのが難しいため、是非食べたい一品です!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一度は行ってみたい!ザ・スコタイバンコクホテル「セラドン」の上質ディナー|タイ|トラベルjp<たびねす>

バンコクの喧騒とは別世界の、大使館がたち並ぶサトーン通りにあるザ・スコタイバンコクホテル(The Sukhothai Bangkok)。タイのベストレストランと言われる「セラドン」がそこにあります。 国内各地の郷土料理をモダンにアレンジした料理を「いつか味わいに行きたい」と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。今回は味もサービスも忘れられない感動を呼ぶ「セラドン」についてご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台北「陳記百果園」で台湾フルーツを味わいつくす!絶品カキ氷にお土産用ジャムも|台湾|トラベルjp<たびねす>

台北にある「陳記百果園」は大人気のフルーツ店。名だたる高級ホテルやレストランなどにフルーツを提供している品質も味も折り紙つきの名店です。 こちらのお店では、台湾の新鮮で高品質な美味しい果物を使ったカキ氷やアイスクリーム、お土産にぴったりの自家製のジャムやドライフルーツなど台湾フルーツの美味しさを味わいつくすことができます!日本語で説明書きも準備してあって、日本人にはとても嬉しいお店ですよ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レトロな建物がいい!台南「十八卯茶屋」で台湾茶芸を堪能|台湾|トラベルjp<たびねす>

台湾の古都台南は、古い建物がたくさんあることで知られています。そして、そのような建物を使った古民家カフェやリノべカフェも数多くあります。今回ご紹介するのは、歴史ある建物で台湾茶が楽しめる茶芸館「十八卯茶屋」。暑~い台南の町歩きに疲れた時や、観光が一息つく夕方にちょっと涼むのにおすすめの、レトロでステキな台湾らしい茶芸館をご紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グアムは新店ラッシュ!2016年オープン最新レストラン5選|グアム|トラベルjp<たびねす>

日本人にとって超メジャーな海外旅行先のグアム。 グアムでは、2015年から今年にかけて、新しいレストランやカフェが続々とオープンしています。いつもは、海やショッピングなどを優先にスケジューリングしている方も、次回はグルメ優先で旅してみませんか? 今回は、2016年にオープンした、今人気のレストランを5つご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子連れグアム!遊べる超穴場スポット「GO PLAY(ゴープレイ)」|グアム|トラベルjp<たびねす>

日本から約3時間半で行けるグアム!子供の海外旅行デビューにうってつけですね。 今回ご紹介する「GO PLAY(ゴープレイ)」は、赤ちゃんから大人までが楽しめる室内遊具施設で、2015年の秋にオープンしてからローカルに大好評!観光客にとっては超穴場なプレイグラウンドです!それでは、ご紹介しましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芸術的な街の雰囲気を堪能!プラハおすすめ老舗カフェ4選|チェコ|トラベルjp<たびねす>

今もなお20世紀前半に建てられた優雅な建物が多く建ち並ぶ美しいチェコの首都プラハ。街全体が芸術的。飲食も好みによって選択肢が多様で、ビール好きにはビアホール、クラシックなプラハの街の雰囲気にどっぷり浸りたい方はカフェがおすすめです。格式の高い建物や老舗ホテルには老舗カフェがあります。レストランほど堅苦しくなく、お一人様でも気軽に入れるエレガントなカフェで、優雅に時間をお過ごしください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もはやスタバに見えない!香港色たっぷりな2つの個性的スタバ|香港|トラベルjp<たびねす>

香港にも数あるスターバックス コーヒー(星巴克)。そのなかにひときわ異色を放つコンセプト店が2つあるのをご存知ですか? 1つは旺角にある「サイイーストリート店」。そしてもう1つは中環の「ダデルストリート店」。コンセプトに沿って徹底した内装はもちろん、香港のあの定番メニューも食べられるという香港らしさ全開のスタバなのです。 この個性溢れるスタバ、もはや新たなる観光地と言っていいほどの注目度です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

王道ザッハーから地元の名店まで!ウィーンのおすすめカフェ4選|オーストリア|トラベルjp<たびねす>

ウィーンに初めてのカフェが開業してから約330年。その昔は音楽家や芸術家のサロンとして愛されましたが、現在はウィーン市民の憩いの場となっており、カフェ文化がしっかり根付いています。ウィーンを初めて旅する人にとっては、ザッハトルテの本家であるザッハー、王室御用達の洋菓子店デメルなど、数多くのカフェがあって迷ってしまいますよね。今回はウィーンの人気カフェ4店から、それぞれの絶品トルテをご紹介します!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台北永康街のおしゃれカフェ「永康階・山草珈琲」のラベンダーラテが絶品すぎる!|台湾|トラベルjp<たびねす>

台北随一の繁華街に数えられる永康街。若者が集うショッピングエリアとしても知られ、おしゃれなお店や有名な料理店が数多く立ち並んでいます。 そんな永康街の最大の魅力が、台湾名物の屋台とは一線を画すような、おしゃれなレストランやカフェ。中でも永康公園周辺の路地には、個性豊かなカフェが盛りだくさん!今日はその中でも人気のカフェ「永康階・山草珈琲」の魅力をお伝えします

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グアムでピザづくり体験!カリフォルニア・ピザ・キッチンのキッズツアー|グアム|トラベルjp<たびねす>

短時間フライトで行ける海外として、子供連れファミリーに不動の人気を誇るグアム。日本では子供の職業体験が人気ですが、オリジナリティ溢れるピザやパスタが人気のレストラン「カリフォルニア・ピザ・キッチン」でも、ピザづくり体験プログラムを実施しています。 今回は、グアムでも子供に色々な体験をさせてあげたいと思うパパママにオススメ「カリフォルニア・ピザ・キッチンのキッズツアー」をご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾「旺莱山」の人気パイナップルケーキは可愛い猫ちゃんが目印!|台湾|トラベルjp<たびねす>

台湾のお土産人気ナンバーワンといえばパイナップルケーキ!色々有名なお店がありますが、どこのを買おうか迷ってしまいますね。今回は台北中山駅近くにも店舗があり、台湾人の間ではとっても有名、でも日本人の間ではまだあまり知られていない、美味しいおすすめのパイナップルケーキ屋さん「旺莱山」をご紹介いたします。キャラクターの猫ちゃんも可愛くて、お土産にぴったりですよ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「奮起湖大飯店」で台湾の人気名物駅弁“奮起湖便當”を味わおう!|台湾|トラベルjp<たびねす>

台湾に美味しい駅弁は数あれど、誰でも知っている有名な駅弁と言えば、“奮起湖便當”が挙げられます。コンビニのお弁当になるほど人気で有名な“奮起湖便當”、本場で食べれば味も格別!今回はこの台湾名物駅弁が食べられる「奮起湖大飯店」をご紹介します。地元の食材を使ったり、阿里山烏龍茶で肉を煮込んだりした“奮起湖便當”は奮起湖ならではのお弁当です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台北で絶対食べたいマンゴーかき氷!在住者のおススメ店4選|台湾|トラベルjp<たびねす>

1年を通して温暖な台湾は、南国フルーツの宝庫です。中でも人気のマンゴーは台湾ではとてもリーズナブルな果物。マンゴーがたっぷり載ったかき氷は、訪台したら一度は食べたいデザートですね。 ガイドブックに載っている有名店は、それぞれ独自のオリジナリティがあって甲乙つけがたく、滞在期間中にどの店に行こうか迷ってしまうもの。そんなあなたにマンゴー好きの在住者が足繁く通っている店をご紹介します♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロンドンで最もチャーミングなガーデンカフェ!クリフトンナーサリー「The Quince Tree」|イギリス|トラベルjp<たびねす>

その魅力にファンも多い「ナーサリー」をご存じですか?思い浮かぶのは保育園でしょうか。イギリスではガーデンショップの事もナーサリーと呼ばれます。子供も植物も「育てる」という意味では同じですね。ロンドンの中心部にありVOGUE誌でも「Most Charming Restrant with a garden」に選ばれたクリフトンナーサリー内にある「THE QUINCE TREE」をご紹介します。

View Article
Browsing all 992 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>