日本統治時代の豪邸がスタバに変身!台北に残る古き良き時代の面影|台湾|トラベルjp<たびねす>
台北市の西部に位置する最も古い問屋街、迪化街が通る大同区と、龍山寺がある万華区は、清の時代に淡水河の港町として発展した地域です。繁栄は日本統治時代も続き、商いで財を成した富豪の邸宅をスターバックスがあっと驚くクラシカル空間にリノベーションしました。 壮麗なバロック建築の「保安店」、市指定古蹟の「バンカ店」、趣ある2カ所の歴史的建造物でステキなティータイムはいかが?
View Article博物館だけじゃない!ワシントンD.C.のグルメと新旧名所|アメリカ|トラベルjp<たびねす>
アメリカの首都であるワシントンD.C.は、多彩な博物館や政府の中枢機関が集中している都市。さらに新たな博物館やメモリアルなど名所も増え、どんどん魅力的な観光都市に進化しています。政界の要人から観光客まで集まる場所には、当然たくさんのグルメなレストランが!新旧名所がにぎわうアメリカの中枢都市を、たっぷりと観光してみませんか!?
View Articleフランクフルトの老舗カフェで名物ケーキはいかが?「カフェ モーツァルト」|ドイツ|トラベルjp<たびねす>
笑顔こぼれる、あま~いケーキはお好きですか。フランクフルト中心地にある「カフェ モーツァルト(Café Mozart)」は、地元では知らない人がいないというほど有名なカフェです。100年前にオープンしたお店の落ち着いた雰囲気は今も変わらず健在で、穏やかな午後の時間を過ごすのにぴったりな場所。ショーケースにはフランクフルター クランツという名物ケーキが並び、とびきりの甘い時間を過ごせます。
View Article意外と子供ウケ◎!台北「中正記念堂」は子連れ観光の穴場|台湾|トラベルjp<たびねす>
台北の観光スポット「中正記念堂」。街中にありながらもそのスケールの大きさ、美しい建物は一瞬で人々を非日常へと引き込んでしまう魅力があります。歴史的な展示物などがあるだけではなく、衛兵交代式や子供向けのイベントなど、実は意外と子供ウケするポイントがたくさん。駅に直結しているのでまだ長い距離が歩けないお子様とも訪れやすい場所。そんな名所を今回は子供目線でご紹介します。
View Article食べ比べしたい!至極の香港スイーツ・マンゴープリン7選|香港|トラベルjp<たびねす>
至極の香港スイーツといえば、やっぱりマンゴープリン。もともと飲茶・点心の甘味品の一つとして食べられていました。 しかし、その芳醇な香りと甘さゆえ、香港人のみならず観光客の間でも根強い人気となり、マンゴープリン専門店がたくさん出店しています。 そんなマンゴープリン、香港では全てフィリピンやタイの輸入品からつくられているので1年中楽しむことができます。 香港に行ったらマンゴープリン、外せません!
View Articleロサンゼルスのカロリーモンスター!SNS映えLAグルメ特集|アメリカ|トラベルjp<たびねす>
ロサンゼルスに訪れたからにはカロリーを気にせず食も楽しみましょう!見ても撮っても食べてもアメリカを感じられるLAグルメをご紹介します。アメリカ人オススメのお店ばかりなので量もボリューム満点!胃袋の準備は整いましたか?
View Article白ソーセージ最高!朝から乾杯できちゃうミュンヘン人気ビアホール3選|ドイツ|トラベルjp<たびねす>
ドイツは世界有数のビール王国。北から南までその土地ならではの特色ある地ビールが約5,000種類あり、その消費量は日本の約2倍、なんと16才から飲酒が可能です。 ドイツ南部バイエルン州の都市ミュンヘンは、朝から極上ビールと名物の白ソーセージがほおばれるビール好きにはたまらない街。長い歴史を持つ醸造所に併設された人気ビアホールで、はしご酒はいかが?
View Articleニューカレドニア「ル・ロッシェ」で絶品ガレットと絶景を楽しもう!|ニューカレドニア|トラベルjp<たびねす>
ニューカレドニア旅行者に人気の「クレープリー・ル・ロッシェ」は、ガレットとクレープが頂ける絶景レストラン。フランス領ということもあり、本国そのもののガレットは絶品!シトロン湾の海を眺めながら美味しい料理も楽しめるので満足度高め。ニューカレドニア名物"天使のエビ"を使用したメニューもあるので要チェックです!
View Article並んでも食べたい!台南「阿堂鹹粥」で味わう朝限定サバヒー粥|台湾|トラベルjp<たびねす>
今回ご紹介するのは、台南名物「サバヒー粥」が味わえる老舗「阿堂鹹粥」。台南を代表する魚「サバヒー」は鮮度が命のため、朝限定。そして、地元で人気のお店なので、行列必至なんです。その人気の秘密はこだわりの鮮度。お粥だけでなく、スープや焼きものなど、台南を代表する魚「サバヒー」料理のバリエーションもいろいろなので、早起きして出かけてみましょう!
View Article地産グルメで美しく!デンバー「ファーム・トゥ・テーブル」レストラン5選|アメリカ|トラベルjp<たびねす>
「アメリカのグルメ=ファストフード=不健康」と思っていませんか?健康意識の高い街として知られるコロラド州デンバーのグルメの主流は「ファーム・トゥ・テーブル」。1997年にクリントン大統領(当時)が食について語った言葉で「地元の食材を地元でいただく」を意味します。今回は、デンバーで大人気の「ファーム・トゥ・テーブル」レストランを5軒ご紹介します。食材が存分に活かされた食事で体内から健やかに美しく!
View Article「點水樓」の絶品小籠包が食べ放題!平日休日いつでもOK、コスパも最高!|台湾|トラベルjp<たびねす>
台湾グルメの王者といえば、肉汁たっぷりの小籠包。世界に誇る名店がひしめく台北はまさに小籠包天国で、訪台したらお腹いっぱい食べたいと思ってる方も多いはず。 そんな方にお薦めしたいのが、ガイドブックでおなじみの名店「點水樓」。台湾のネット人気投票で1位に選ばれた絶品小籠包が、午後2時間のアフタヌーンティータイムに食べ放題になるんです。味よしコスパよし、お腹もお財布も大満足すること間違いなしです。
View Article台南必食グルメ!胃にやさしいイカスープを「葉家小卷米粉」で!|台湾|トラベルjp<たびねす>
台南には地元のグルメがたくさんありますが、その中でもおススメなのが「葉家小卷米粉」のイカスープ。メニューは麺が入ったスープと麺がないスープの2つだけ、というイカスープの専門店です。米粉と玄米粉を使って蒸した特製麺とイカで取ったダシというあっさり味のスープは胃にやさしいので、旅行中に疲れた胃にもおススメです!
View Articleタイ料理&タイ土産!Eathai(イータイ)はバンコク高級フードコート|タイ|トラベルjp<たびねす>
タイ全土の名料理やお土産が集まった「Eathai」(イータイ)。バンコクの高級ショッピングモール「セントラル・エンバシー」の地下1階にあるフードコートです。おいしいタイ料理を安く、おしゃれな雰囲気を楽しむことが可能。タイのお土産ランキングでも人気の高いお菓子や雑貨、ばらまき土産、女子に人気のスパグッズや石鹸など、タイ全土の土産も。タイ・バンコクの観光旅行を楽しくする「Eathai」をご紹介します。
View Articleインスタジェニックなタイのカフェ&スイーツ!「Bonca」はバンコク女子に人気|タイ|トラベルjp<たびねす>
今、バンコク女子に大人気のカフェ&スイーツが「Bonca Cookie Ice Cream」(ボンカ クッキー アイスクリーム)。おしゃれなタイの女の子たちがこぞって、人気SNSの「Instagram」(インスタグラム)に投稿殺到!スイーツだけでなく、カフェも可愛い。ファッションモデルになった気分で、ポートレート撮影もOK。タイ観光旅行で、おすすめのバンコク人気スイーツ&カフェをご紹介します。
View Articleデザートも見逃せない!ニューカレドニアの本格フレンチ「ラ・マルミット」はワインも豊富!|ニューカレドニア|トラベルjp<たびねす>
フランス海外領土の国"ニューカレドニア" は、本国そのものの料理が味わえるレストランが沢山あり、グルメも期待できるリゾートアイランド。本格フレンチが味わえるビストロ「ラ・マルミット」は、料理はもちろん、シメのデザートも絶品!ランチでもディナーでも使えますが、人気店なので予約必須!ワイン好きな方にもオススメのレストランです。
View Articleロンドン塔に隣接!英国・優雅な波止場「セント キャサリン ドック」|イギリス|トラベルjp<たびねす>
ロンドン塔やタワーブリッジのすぐ近くに優雅でひっそりとした波止場があるのをご存知ですか?その名は「セント キャサリン ドック」。クルーザーやヨットが碇泊するお洒落なこの地区は、入り組んだ場所にあるため知らない人は足を踏み入れない穴場になっています。 今回はそんな秘密めいた場所をご紹介。レストランやパブもあるので、観光客にもおススメの場所なんです。
View Articleマーケットにこだわりのレストラン!メルボルンのグルメシーンがアツい|オーストラリア|トラベルjp<たびねす>
多民族文化のメルボルンは、様々な国の料理が楽しめるグルメシティ。オーストラリアの豊富な食資源を求めてやってきた各国のシェフが腕を競い合い、街にはたくさんのレストランが軒を連ねます。またこの大陸にしかない固有種の動植物も多く、ダイニング・シーンに多様性をもたらしています。そんなメルボルンの、おしゃれで楽しいグルメスポットをピックアップしてみました。
View Articleミラノで大人気!リピーター続出の日本食レストラン|イタリア|トラベルjp<たびねす>
美食の国イタリア。ファッションの街としても有名なミラノには、生粋の日本人シェフによる日本食レストラン、イタリア人シェフが忠実に日本の味をそのままに伝えるラーメン店などがあります。食事しているとまるで日本にいるかのような錯覚が! ミラネーゼを瞬く間に虜にしたレストランは、ミラノで日本食が恋しい時におすすめです。
View Article飛び魚の卵ピザに海亀焼き!?台湾・小琉球の有名店5選|台湾|トラベルjp<たびねす>
台湾南部屏東県。台湾本島から高速船で約30分の小島「小琉球」は台湾の離島の中では行きやすく、週末ごとに大勢の人で賑わう観光地です。そんな小琉球には台湾本島ではなかなか見かけないような美味しい食べ物飲み物も沢山。美味しいフルーツジュースに、飛び魚の卵のピザまで!?今回は小琉球でこれは食べるべし!と有名な屋台やジュース類などのお店を5つ厳選してご紹介いたします。
View Articleヘルシー女子旅決定版!デンバー「植物園ヨガ&ビールエステ」で不摂生をゼロにリセット!|アメリカ|トラベルjp<たびねす>
緑黄色野菜がカラダにいいとか、睡眠を十分にとった方がいいとかわかっているけど、仕事や子育てに追われているとついつい自分の健康と美は後回し、なんて人も多いのでは?アメリカ国内でも健康意識の高い都市デンバーでは、植物園での野外ヨガや地元のとれたて食材たっぷりのグルメ、地ビールを使った美肌エステなど“健康美休暇”が体験できます。ヘルシー女子注目の街デンバーで日頃の不摂生をゼロにリセットしちゃいましょう!
View Article